2024-11

物のとけ方

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「物のとけ方」9授業目〜

まだ8授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「物のとけ方」8授業目〜をご覧ください。<本当に水の量を増やすと塩やミョウバンの溶ける量はふえるのか?>板書案復習をするT:今ってどうやったら物のとける量が増えるのかな...
物のとけ方

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「物のとけ方」8授業目〜

まだ7授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「物のとけ方」7授業目〜をご覧ください。<本当に水の量を増やすと塩やミョウバンのとける量はふえるのか?>板書案復習をするT:前回は、どんな勉強をしましたか?C:溶ける量...
物のあたたまり方

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「物のあたたまり方」2授業目〜

まだ1授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「物のあたたまり方」1授業目〜をご覧ください。<金属のぼうは、どのようにあたたまるのか?>板書案問題を掴むT:単元のゴールを読みます。せーのC:金属、水、空気はどのよう...
物のあたたまり方

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「物のあたたまり方」1授業目〜

まだ単元計画を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「物のあたたまり方」単元計画〜をご覧ください。<金属、水、空気はどのようにあたたまるのかな?>板書案物のあたたまり方を学ぶ意義を捉えさせるT:今日から新しいところに入り...
物のあたたまり方

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「物のあたたまり方」単元計画〜

はじめに この前の出張で理科の研究授業を見てきました。いろいろな学びがあったのですが、その中でも特に勉強になったのが、「単元を貫く課題を立て、それを解決するために学習を進めていたこと」(=学びのストーリーがあったこと)です。 その授業者の実...
物の重さ

【完】理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」5授業目〜

まだ4授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」4授業目〜をご覧ください。<別のものでも成り立つのかな?>板書案復習をし、課題を掴むT:大きな課題をよんでくださいC:体積が同じでも物によって重さは変わるの...
物の重さ

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」4授業目〜

まだ3授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」3授業目〜をご覧ください。<体積が同じでも物によって重さはちがうのか?>板書案復習するT:課題をよみましょう。せーのC:体積がおなじでも物によって重さはちが...
物の重さ

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」3授業目〜

まだ2授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」1授業目〜をご覧ください。<体積が同じでも物によって重さはちがうのか?>板書案塩と砂糖の重さを比べるT:今日の問題を書きますC:はいT:しおとさとうの重さを...
物のとけ方

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「物のとけ方」7授業目〜

まだ6授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「物のとけ方」6授業目〜をご覧ください。<物が水にとける量には限りがあるのだろうか?>板書案復習をして、課題を掴むT:課題を読みましょう。せーのC:物が水に溶ける量には...
物の重さ

理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」2授業目〜

まだ1授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜3年「物の重さ」1授業目〜をご覧ください。<物は形をかえると重さはかわるのか?>板書案復習するT:課題を読みましょう。せーのC:物は形をかえると重さはかわるのか?T:という...