理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「冬の星」2授業目〜

冬の星

 まだ1授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜4年「冬の星」1授業目〜をご覧ください。

<冬の星は時間がたつと位置や並び方はどうなるのかな?>

板書案

復習する

T:前回から冬の星という勉強に入ったんだよね

C:はい

T:ほんで、今の5年生が作ったクイズを使いながら勉強していこうねということでクイズを解いていたと思います。1問目は?

C:冬に見られる星の色や明るさはすべて同じである

T:◯?✕?

C:✕です

T:そうだね。色は何色があった?

C:白、オレンジ、ピンク、水色

T:明るさは?

C:1等星、2等星、3等星がありました

T:そうだね。じゃあ、2問目は?

C:冬の大三角もある

T:これは◯?✕?

C:◯

T:そうだね。ちなみに、冬の大三角に関係している3つの星座はなんやったけ?

C:オリオン座

C:おおいぬ座

C:こいぬ座

T:ですね。それらの1等星は?

C:ベテルギウス

C:シリウス

C:プロキオン

T:ですね。じゃあ、今日はこの続きからするよ

問題を把握し、課題を掴む

T:じゃあ、今日は問3、問4をやるよ。Aさん。問3を読んで

C:冬の星は時間がたつと位置が変わる

T:Bさん。問4を読んで

C:時間が経っても星の並び方はかわらない

T:ということでこの2問について考えてもらいます。じかんをあげるから、考えてみて

C:はい

C:できました

T:じゃあ、聞くよ

C:はい

T:冬の星は時間がたつと位置が変わる。◯だと思う人?

C:はい

T:✕だと思う人?

C:…

T:全員◯なのね。どうしてそう思ったの?

C:はい

T:Cさん

C:はい。理由は、夏の星も時間がたつと星の位置が変わったからです。

C:同じです

T:なるほどね。習ったこととつなげて考えたんだね。

T:じゃあ、例えば南の空にオリオン座が見えたとしよう。この場合、東はこっちで西はこっちだよね。これだったら、どっちに進むと思う?

C:はい

T:Oさん

C:はい。西だと思います。

T:なんで?

C:夏のときも東から出て西に沈んだから、冬の星も同じにように動くとおもったからです。

C:同じです

T:なるほどね。じゃあ、全く位置の変わり方も同じだってことだね。

T:じゃあ、次ね。時間が経っても星の並び方はかわらない。◯だと思う人?

C:はい

T:✕だと思う人?

C:・・・

T:全員◯なのね。どうしてそう思ったの?

C:はい

T:Eさん

C:はい。理由は、夏の星も時間がたっても並び方が変わらなかったからです。

C:つけたしです。並び方が変わると、オリオン座とかが見つけられないと思うからです。

T:なるほどね。でも、夏の星も冬の星も同じなんかな?

C:うーん

T:ということで今日の課題は?

C:冬の星は時間がたつと位置や並び方はどうなるのかな?

T:じゃあ、それにしよう

ということで本時の課題として、「冬の星は時間がたつと位置や並び方はどうなるのかな?」に決まりました。

動画で結果を確認する

T:じゃあ、動画を見てもらうね

C:はい

(動画視聴中)

T:じゃあ、動画見てわかったことをかいてみて

C:はい

C:できました

T:教えて

C:はい

T:Fさん

C:はい。冬の星も東から出て西に沈みます

C:同じです

C:ほかにあります

C:Gさん

C:はい。時間が経っても冬の星の並び方はかわりません

C:同じです

T:ということは、夏の星と比べてどう?

C:同じ

T:何が同じなの?

C:星の位置の変わり方や並び方です

T:そうだね

まとめをし、ふりかえりをする

T:じゃあ、まとめはどうなる?

C:冬の星は時間が経つと、見える位置が東から西へとかわる。星の並び方は変わらない

T:じゃあ、それにしよう

ということで、「冬の星は時間が経つと、見える位置が東から西へとかわる。星の並び方は変わらない」に決まりました。

T:じゃあ、ふりかえりをかいてね

C:はい

C:できました

北の空の星の動き方を確認する

T:そしたら、Hさんふりかえりをよんで

C:はい。冬の星も夏の星もほとんど同じだとわかった

T:ほとんど同じって言ってたけど納得?

C:はい

T:ちなみに、何が同じなの?ペアで相談

C:できました

T:何が同じなの?

C:星の色は色々あること。

C:1等星、2等星、3等星があること

C:時間が経つと東から西へと動くこと

C:時間が経っても、並び方はかわらないこと

T:そうだね。あと、Iさんふりかえりをよんで

C:はい。南の空の星の動き方や並び方がわかった。北の空の星だとどうなのか知りたい。

C:たしかに

T:ということで、これも動画で確かめてみようか

C:はい

(動画視聴中)

C:やっぱり、星の動き方や並び方も夏の星と同じだ

T:ということだね

終わりに

 「なんだ!冬の星も夏の星と同じなんだ」っていう見方ができるようにしたいなと思い、この授業をしました。そのために、予想のときから徹底的に「夏の星と同じように」という言葉を使わせる工夫をしてきました。教師の価値付けがとても効果的だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました