まだ2授業目を見ていない方は、先に理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「流れる水のはたらき」2授業目〜をご覧ください。
<曲がったところだと、しん食のはたらきは変わるのかな?>
板書案
復習する
T:前回は、3つの水のはたらきについて勉強したね。
C:はい
T:なんやったっけ?ペアで相談
C:できました
T:1つ目は?
C:しん食
T:しん食ってどんなはたらき?
C:けずる
T:正解
T:2つ目は?
C:運搬
T:運搬ってどんなはたらき?
C:運ぶ
T:3つ目は?
C:堆積
T:どんなはたらき?
C:つもらせる
T:でしたね。ほんで、山の中のほうが浸食のはたらきは大きくなるんだったよね。なんでだっけ?
C:傾きが大きく水の流れがはやいから
T:そうだね。ほんで、平地のほうが堆積のはたらきは大きくなるんだったよね。なんでだっけ?
C:傾きが小さく水の流れがゆっくりだから
T:じゃあ、今日はこの続きからするね
問題を把握し、課題を掴む
C:はい
T:そしたら、これ川ね。
C:はい
T:傾きが同じでまっすぐだとこっちとこっちどっちのほうが浸食のはたらき大きいと思う?ペアで相談
C:できました
T:どう思う?
C:同じだと思う!
T:そうだね。
T:じゃあ、傾きが同じで、曲がったところだと・・・こっちとこっちどっちのほうが浸食のはたらき大きいと思う?ノートに書いてみて
C:はい
T:外側だと思う人?
C:はい
T:内側だと思う人?
C:はい
T:同じだと思う人?
C:はい
T:バラけたね。じゃあ、時間上げるし…
C:理由を聞く?
T:そうだね。理由聞いておいで
C:え〜どうなんだろう
T:どうなんだろうね。じゃあ、今日の課題!
C:曲がったところだとしん食のはたらきは変わるのかな?
T:じゃあ、それにしよう
ということで本時の課題として「曲がったところだとしん食のはたらきは変わるのかな?」に決まりました。
実験方法を確認し、実験する
T:じゃあ、今回も砂山で実験しましょう
C:はい
T:そしたら、こんなふうにカーブの溝を掘って、ほんで水を流します。その後、浸食のはたらきがどうなんかみてください
C:わかりました
T:じゃあ、今日の見るポイントは?
C:浸食具合
C:場所
T:なるほど。じゃあ、そこに注目しながら実験してみましょう
C:はい
その後、実験をさせました。子どもたちは、上記であげた2点に注目しながら見ていました。ところどころで、嬉しそうな声が聞こえたので、ワイワイしているのいいですなとおもいながら見ていました。
結果を確認する
T:じゃあ、結果を確認するよ
C:外側のほうがたくさんけずれていました
C:外側は水の流れがはやかったです
T:内側はどうだった?
C:けずれるよりもなんか逆に土がたまっていました
C:水の流れがゆっくりでした
T:なるほどね。
T:ということは、どの予想が正解かというと・・・
C:外側のほうが浸食の働きはおおきい
T:ということになるね
考察する
T:じゃあ、ちょっとみんなに考えてほしいんだけど、どうして外側がたくさんけずれるの?ノートにかいてみて
C:できました
T:なるほどね
C:できました
T:ほいよ。じゃあ、できた子と共有していて
T:よし。いいかな。なんでやと思う?
C:外側のほうが水の流れが速く、それで浸食のはたらきがおおきくなったから
C:同じです
T:そうやな。ここで復習なんだけど、浸食のはたらきってどんなときにおおきくなるかっていうと・・・
C:水の流れの速さ
T:だよね。だから、水の流れがはやい外側のほうがよくけずれるよってこと
C:なるほど。やっぱり水の速さと浸食には関係があるんだ
C:だから、逆に内側はたまるのか!
T:えっ。どういうこと?
C:内側はみずのながれがゆっくりだから、それで堆積のはたらきがおおきくなってたまるってことだと思います。
C:なるほど
T:そういうことだね
まとめをし、ふりかえりをする
T:じゃあ、まとめをしようか。今日のまとめどうする?
C:外側のほうが水の流れが早いから、外画のほうが浸食の働きはおおきい
T:じゃあ、それにしよう
ということで本時のまとめとして、「外側のほうが水の流れが早いから、外画のほうが浸食の働きはおおきい」になりました。その後、ふりかえりをさせました。そして、次のようなやりとりをしました。
T:ちなみに、この川の地形ってこんなかのどれやと思う?
C:B
C:C
T:意見バラけたね。正解はCだよ。実は浸食って横だけじゃなく下でも起こるから、こんな風に斜めの地形になるってこと
C:なるほど
終わりに
前の授業といかにつなげるかって言うのを大事にしました。それは、「砂場での実験の仕方」「水の速さと水の働きの関係」などのことです。こうすることで、知識と知識がつながり、深い理解になるのかなと思います。
続きが気になる方は、理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「流れる水のはたらき」4授業目〜をご覧ください。
コメント