おしらせ4 〜ブログのまとめページの紹介について〜

授業観

みなさんへのお知らせ

 最近、それぞれの学年のまとめサイトを作成していました。完成したものがこんな感じになります。

Screenshot

 このまとめサイトの使い方なのですが、例えば、「4年生の理科授業案まとめ」をクリックするとこんなふうになっています。

Screenshot
Screenshot

 それで、例えば、「②動物のからだのつくりと運動」の3授業目「うではどのようなしくみで曲げたりのばしたりすることができるのか?」の青い部分をクリックすると、その記事に飛べるようになっています。

Screenshot

 このように、4年のまとめサイトであれば、4年のすべての単元がおいてあり、知りたい単元がわかりやすく調べられるようになっています。また、まとめサイトにすぐに飛べるように、どの授業の最後に、まとめページのリンクを設置しました。

Screenshot

おわりに

 このまとめサイトを作った理由は、やっぱりブログの記事を探しやすく、見やすくしたいという思いがあったからです。だから、もし何かあったらぜひ教えていただきたいと思っています。

 また、このブログは「良い授業をあなたへ」というテーマで始めました。このテーマの「あなた」の部分には、もちろん教師の方、そして、教師の方のお力になって、間接的に子どもたちの役にたちたいという思いが込められています。今日も自分の理科の授業の腕を磨いて、少しでも理科の授業ではお力になれたらいいなと思っています。

 前よりも少しだけでもいいから、使いやすくなっていればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました