<台風ってどのように動くのかな?>
台風の正体はなにか?
まず初めに子どもたちと次のようなやり取りをしました。
T:今日から新しい単元に入ります。タイトルは、「台風と天気の変化」です。ノートにかきましょう。
C:かけました
T:みなさん、この写真の中に台風があるんだけど、写真の中のどれか分かる?
C:はい
T:Aさん
C:これです。
T:正解。これが台風ね。ちなみに、台風の正体はなにか知ってる?
C:雲
T:正解。台風って、雲が渦を巻きながら大きくなったもののことらしいよ。だから、ほら色とか白でしょ。
C:確かに
T:そしたら、まず初めに台風のできかたの動画をみてもらうね
C:なるほど。こうやってできるのか
T:ということで、これから台風についての勉強をしていくね
C:はい
本時の課題を掴む
その後次のようなやり取りをしました。
T:じゃあ、今日の問題ね。みんなもノートに書いてね
C:はい
T:問題 台風はこの後、A(北西)、B(北側)、C(北東)のうちどちらに進むでしょうか?
C:かけました
T:そしたら、この写真の台風がこの後、どこに進むかってことを予想してみてね。もちろん理由もかけるといいね。どんな理由がいいか2つあるんだけど覚えてる?
C:習ったことと繋げて書く
T:正解。それが1つ
C:生活経験と繋げて書く
T:正解。すごいね
T:じゃあ、予想してみて
C:できました
T:じゃあ、先に予想から聞くね。どれかに手を上げてね
T:Aだと思う人
C:はい
T:まあまあいるね
T:Bだと思う人
C:…
T:これおらんのね
T:Cだと思う人
C:はい!!!
T:結構居るね
C:自信あります
T:そうか。でも、人数の少ない方から当てていくね。Aの人理由は?
C:はい
T:Bさん
C:ニュースを見ていて、台風は西側にいっていた気がするからです。
C:同じです
T:そんなニュースを見たことある人は他にいますか?
C:はい
T:なるほど。結構いますね。他にいますか?いなさそうだね。じゃあ、Cの人の理由は?
C:はい
T:Cさん
C:台風は雲だから、1学期に曇は西から東に行くって習ったので、Cだと思いました
C:同じです
T:西から東に行くのはなんで?
C:偏西風の影響です
T:そうだね
C:意見変えたいです
T:どうぞ。他にもいますか?
C:変えます
T:じゃあ、締め切るね
T:正解は、こうなりました
C:あれ? Aじゃん!
T:そうなの、実は、この台風はAの方に進んだんだって
C:え〜。なんで
T:不思議だね。じゃあ、この後はどう動くと思う
C:もっと、西に行くのでは?
C:いや、今度こそ東にいくはず
T:じゃあ、今日の課題は?
C:台風ってどのように動くのかな?
T:じゃあ、それで行こう
ということで、本時の課題として、「台風ってどのように動くのかな?」に決まりました。
気象情報をもとに台風の動きをまとめる
その後、次のようなやり取りをしました。
T:じゃあ、ワークシートを配るから、名前を書いてね。
C:できました
T:台風の目ってわかる?
C:はい、うずの真ん中のこと
T:Dさん、この写真でいうとどこ?
C:ここです
T:そうだね。この台風の目が台風の中心なので、こいつの動きをみてみましょう。ほんで、クロームブックに5日間の気象情報をのせておくから、それを見ながら、ワークシートに台風の目の位置を書いてみて
C:わかりました
T:じゃあ、始めてください
C:できました
T:じゃあ、ペアで相談
C:できました
T:じゃあ、Eさん書きにきて
C:かけました
考察をする
その後、次のようなやり取りをしました。
T:じゃあ、この結果を踏まえて、台風ってどのように動くのか言葉で表してみて
C:わかりました
T:ちなみに、使ってほしい理科の言葉って何だと思う?
C:台風
C:台風の目
C:西
C:東
T:そうだね。特に、方位に関する言葉はつかってほしいからよろしくね
C:わかりました
C:できました
T:じゃあ、教えて
C:はい
T:Fさん
C:台風は、はじめ北西に進み、その後、北東に進んでいきます
C:おなじです
T:Gさん
C:台風は、はじめ西に進み、その後、東に進んで行きます。
C:わかりました
T:共通していることは何かっていうと?
C:はじめは、西に進み、その後、東に進むこと
T:そうだね。これは春の雲の動きと一緒?
C:ちがう
T:どこが違う?
C:台風は、西に進んでから東にいっていたけど、春の雲は西から東にすすむ
T:なるほど
T:ちなみに、別の台風も見てみようか
C:これも、西に進んで、東に行ってる
T:他のは?
C:これも、西に進んで、東に行ってる
T:ということは、台風の動きの決まりは何かというと?
C:西に進んで、東に行く
T:じゃあ、教科書では何てかいてあるのか確認してみよう
C:台風は、はじめは西に進んで、その後、北や東に進む
T:納得?
C:納得
T:じゃあ、まとめを書くね
といって、本時のまとめとして、「台風は、はじめは西に進んで、その後、北や東に進む」と書きました。
なぜ台風は西に進んで、北や東にいくのか?
その後、次のようなやり取りをしました。
C:先生なんで西に進んで東に進むんですか?
T:台風の正体って何でしたっけ?
C:雲です
T:雲は何の力で動くの?
C:風です
T:そうだね。実は、地球の赤道付近と日本では風の向きが違うんですよ
C:そうなの?
T:そう。赤道付近の方では、東から西向きに風が流れています。ちなみにこの風のことを貿易風と言います。東から西向きに風が流れるから、台風はどう動く?
C:東から西
T:ほんである程度きたら、今度は西から東に風がふくの。この風のことを何ていうの?
C:偏西風
T:そう。そしたら、台風はどううごく?
C:西から東
T:だから、西に進んで東に行く
C:なるほど
T:じゃあ、ふりかえりをかこう
C:できました
といって終わりました。
終わりに
今日は単元の導入をしました。やはり1学期に習った天気の変わり方と繋げて考えさせたいなと思っていました。そこと比較したり、関連付けたりすることで、授業がおもしろくなったり、どうしてだろうってなったりするんだと思っています。
続きが気になる方は、理科専科がズバリ授業案を公開! 〜5年「台風と天気の変化」2授業目〜をご覧ください。
コメント